いつもの無駄話

不定期にいろいろ

埼玉県民の日な話 前編 ―わたてんの景色を探して―

10/17 わたてん映画な話

わたてんの映画見に行くか~~~~~

TOHOシネマズ 立川立飛

ということで立川まで見に行ってきました。最高でした。

ポップコーンおいし~~~~~

 

埼玉県民の日フリーきっぷ

お久しぶりです、わかきゅーです。

突然ですが、埼玉県民の日をご存じでしょうか?(???)

埼玉県民の日は、廃藩置県によって明治4年11月14日に埼玉県が誕生した*1ことを記念して制定された埼玉県の記念日です。*2 西武鉄道など埼玉県内の鉄道路線では毎年これを記念してフリーきっぷが発売されています。

普段はあまり埼玉県に行く機会がない多摩県民ですが、秩父には前から行ってみたかったのでこれを機に行ってきました。

 

ところでこの日は11月13日、埼玉県民の日の前日です。西武鉄道だけなぜか前日分も売っていました。

 

東京脱出

まずは西武の駅まで行くところから。東京都の多摩地域では小田急・京王・中央線・西武など主要な東西方向の路線がある一方で、南北方向の移動は難しいとされています。*3 今回使う西武鉄道のフリーきっぷは埼玉県内のみ有効ということで一番近そうな埼玉県内の乗換駅の東飯能駅に行くことにしました。

 

いきなり八王子からスタートです。ここまではいつも通り京王と横浜線で来ました。

八高線東飯能駅へ向かいます。

 

東飯能駅に到着。ここで西武に乗り換えます。

 

いよいよ埼玉県へ

今回使うきっぷはこちら。東飯能から秩父まで普通に往復しても800円かかるので超お得です。

 

飯能と秩父を往復している白い電車。西武の飯能より西は初乗車です。

 

今回の目的地西武秩父に到着。ブログでは一瞬ですが1時間くらいかかりました。

 


西武秩父駅の外観

 

ちょうどSLが来るということで急いで秩父鉄道御花畑駅近くの線路沿いへ。ギリギリ間に合いました。

やっぱり大迫力ですね。

 

御花畑駅に停車している間に反対側に移動してスマホでもう1枚。大人気です。

 

西武秩父駅に戻ってフードコートで何か食べようと思います。

 

フードコートと同じ建物の温泉前にはわたてんのパネルが。

そうです、冒頭で紹介したわたてんの映画は秩父が舞台となっていて、コラボキャンペーンが行われているんです。(多摩市もなにかやればいいのに。*4 )

 

あんかけうどんを食べました。熱々でおいしかったです。

 

飲み物はわたてんコラボドリンクです。コースターはかのちゃん、タグはノアちゃんでした。

 

うどんを食べた後は御花畑駅とは反対向きに歩いて秩父駅へ。

秩父はいろいろなアニメの聖地になっています。

 

1駅だけ秩父鉄道に乗車。元東急8500系秩父鉄道7000系です。

 

秩父駅にもパネルがあった、鉄道むすめの「桜沢みなの」です。

鉄道むすめの中でも僕が好きなキャラの1人。

ちなみにこの写真をDiscordサーバーに貼ったところ、このキャラをアイコンにしている人の名前しか挙がりませんでした。アイコンの影響力ってすごいな……

 

まだまだ時間はありますがフリーきっぷをもっと使いたいので戻ります。

奮発してラビューに乗っちゃいます。

 

大きい窓に黄色い座席。小田急ロマンスカーとはまた違った良さがあります。

 

所沢駅に到着。ちょっとラビューで秩父から来ました。

一旦改札を出ます。埼玉県内なのでもちろん改札出入りし放題。

 

目的地はこちら、ビックカメラ所沢駅店の擬人化キャラ、所沢たんです。

いままで聖蹟や町田, 八王子など近所のビックカメラには通っていましたが遠くのビックカメラに寄るのは初めてだと思います。今後は旅行中にも訪問していくかも?

 

西武めぐり

駅に戻り西武新宿線に乗車。どんどん未乗区間乗りつぶしていきます。

 

本川越に到着。特に用はないので一旦改札を出てからすぐ折り返します。

 

復路はニューレッドアローの特急小江戸に乗車。旅行気分で完全に金銭感覚がバグってます。

 

東村山で下車。ここで西武園線に乗り換えます。西武園線は東村山から分岐する盲腸線、乗る機会は今後たぶんないと思うのでフリーきっぷを利用して回収します。

 

西武園駅に到着。この駅の所在地は東京都東村山市多摩湖町四丁目ですが、今回のきっぷの有効区間は埼玉県内に加え西武園駅多摩湖駅となっています。なぜ?埼玉に近い観光地だからでしょうか?

 

帰宅の路

すぐに折り返して東村山、小平、小川と乗り換え国分寺から帰ります。ここからは東京都内なのでSuicaを使います。

小平と小川、似ている駅名が近接していると思ったら小平と言う地名が川とらな武蔵野台地から来ているそう。合成地名だったんですね。

 

そして国分寺に到着。西武鉄道に別れを告げ中央線で帰ります。

 

と思ったら……

 

中央線止まってんじゃん……

 

運転再開見込みは1時間くらい後らしいので再び西武を使って帰ることになりました。

駅員さんに訊いてみたところ、後から買ったきっぷでも振替輸送の対象とのことでJRのきっぷを買ってきました。

 

とりあえず出発が一番早そうな国分寺線に飛び乗り、

 

小川駅拝島線に乗り換え。

 

無事拝島駅に着きました。ここから八高線横浜線で帰ります。

 

八高線八王子駅に到着。八王子名物、駅前のよくわからないアレです。*5

 

おなかが空いたので横浜線ホームのそば屋で唐揚げうどんを食べました。

おいしかったです。

 

そんな感じでこの後横浜線と京王で永山に帰りました。(雑)

 

あとがき

帰宅直前でまさかのハプニングもありましたが無事帰ってくることができました。

初めての場所はやっぱり楽しかったです。今度はもっと余裕をもって秩父に行きたいな。

 

そして、今回のタイトルをご覧ください。「前編」ということは、続きます。

次がいつ出るかは分かりませんが、お楽しみに。

 

1/11 後日談

ついにわたてんの聖地である多摩センターの映画館でもわたてんの映画が上映されるということで、学校の帰りに見に行ってきました。最高でした。

映画の舞台に行った後だとより楽しめますね。おすすめです。

*1:成立当初は北埼玉郡, 南埼玉郡, 北足立郡, 北葛飾郡の範囲のみで残りは入間県の所属だった

*2:僕が住んでいる東京都では10月1日が都民の日に指定されている

*3:西武沿線への乗り換え検索では一度新宿に出ることを勧められるほど

*4:アニメ本編は多摩市がモデルとなっている

*5:「絹の舞」という名前のオブジェで、八王子城をイメージした塔に絹を八の字に巻きつけた様子を表しているらしい